【講座の紹介】
インターネットリテラシーのための豊富なワークショップをオーダーメイドでご用意いたします。
ご要望にお応えするのに最善のプレゼンテーションを、依頼者様と共に作ってまいります。
教職員研修では、先生方が教室で実施できるものを体験していただくことも可能です。
★対 象 | 小学校中学年~高校生の皆様 児童・生徒の保護者様 学校教職員の皆様 青少年の健全育成に携わる団体、自治会等、地域の皆様 ※ 最低人数5名より |
★講座時間 | 45~90分程度(御要望に応じます) |
★費用 | 講師1名につき、1コマ5,000円~(詳細はご相談ください) ※ 学校の場合は1時限あたりを1コマ、一般の場合は1時間を1コマとして計算させて頂きます。 例:講師が2人・それぞれが2コマ講座を担当する場合はの4コマとして計算致します。(@5,000×2人×2コマ=20,000) ※交通費が別途実費で発生いたします |
★開催時期 | 随時(詳細はご相談ください) |
★その他 | 下記につきましては、主催者様側でご用意をお願い致します。 ・会場 ・スクリーン ・プロジェクター ・マイク |
講座の形式 | 講座内容例 | 講師数のめやす |
ワークショップ | 参加される方が自分たちで考える 「ネットとの付き合い方」 など | 1名以上 ※ |
座学 | インターネットの危険性 情報リテラシー ネットコミュニケーション 子どもたちの最新インターネット事情 など | 1名 |
※ 講座の内容によります
【実施までの流れ】
まずは、「お問い合わせフォーム」からご連絡ください。
S-netサポーターズよりご担当者様に、受講対象者、実施内容等ご要望をお聞きするお電話を差し上げます。
(打ち合わせのお電話可能な電話番号、お掛けしてよい時間帯もご入力ください。)お申込みは、実施希望日の1ヶ月前までにお願いします。
